肩や首を動かすとゴリゴリ音がします

46歳女性 自営業の方からの質問

今も整体に通っているのですが、肩や首を動かすとゴリゴリ音がします。

また、食事をするときに顎がコキコキと鳴ります。

痛みはありませんが、不快な感じがします。

通っている整体院に相談しても、「靭帯が鳴っている」としか教えてもらえず、その原理やこのまま放っておいても大丈夫なのか不安です。

なぜゴリゴリ音がするのか、どうすれば音がなくなるのかについて教えていただきたいです。

また、現在のまま整体に通い続ければ、この音は治るのでしょうか?

回答

肩関節を支える筋肉が硬直しやせてきていると考えられます

首(頚椎)を支える筋肉についても同様です。

筋肉どうしの癒着もあると思われます。

重症度は痛みに比例しません。

顎については、顎関節が硬くなり(支えている筋肉を緩める事が必要)スムーズさがなくなって音がしている状態と思われます。

放置していると、筋肉がやせていきますので至急、対処する事が必要です。

みうら整体院 院長

関連記事

  1. 慢性的な肩凝りと腰痛に対する自宅でのストレッチ方法についての相談

    慢性的な肩凝りと腰痛に対する自宅でのストレッチ方法についての…

  2. 痛みがある状態でも安全なストレッチ方法

    痛みがある状態でも安全なストレッチ方法

  3. 右手が肩までだるくて重い

  4. パソコンを長時間使用で肩凝り

  5. 肩こり肩甲骨対策は?

  6. スマートフォンや読書などの日常的な活動により肩こり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r9358071/public_html/rifu.machinoseitai.com/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 158