腰痛とヨガの関係

52歳女性 会社員の方からの質問

最初は肩こりがひどかったため、ヨガを始めてその症状を緩和しようとしました。

上半身のストレッチによって、ヨガで肩こりをかなり軽減できることがわかり、喜んでいました。

しかし、ヨガで体をねじることや無理なポーズをとることが増えた結果、腰に負担がかかり、今度は腰痛がひどくなり、最近では腰痛で悩むことが増えました。

さらに、何度かぎっくり腰にもなり、非常につらい経験もしました。

腰痛を改善するためには、ヨガを中止すべきでしょうか?

回答

腰痛が酷くなったのがヨガが原因とは限りません食事内容等と年齢で筋肉は固くなったり、減ったりもします。

その事によって以前の様にはいかないかも知れません

1回、当院に来て頂けばすぐ分かります

いずれにしても腰に症状が出ているのですから今はヨガは控えた方がよいと思います

院長

関連記事

  1. 慢性腰痛に対する効果的な治療法を探しています

    慢性腰痛に対する効果的な治療法を探しています

  2. 腰痛や股関節の痛み、首の痛み

  3. 技術のある信頼できる治療家に任せるのが早道

    技術のある信頼できる治療家に任せるのが早道

  4. 慢性の腰痛があり楽になる方法は?

    慢性の腰痛があり楽になる方法は?

  5. 慢性化する腰痛とぎっくり腰の原因と対策について

    慢性化する腰痛とぎっくり腰の原因と対策について

  6. 腰痛再発:症状が40代になってから頻繁に起こるようになった

    腰痛再発:症状が40代になってから頻繁に起こるようになった

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r9358071/public_html/rifu.machinoseitai.com/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 158